使い捨て布ナプキンって?

ほとんどの方が一般的に使われている、使い捨て紙ナプキンを使っていると思います。
初潮がくるころ、学校で女子だけ残されて生理の話を聞きサンプルで使い捨て紙ナプキンを渡されたか。
初潮がきて親に使い捨て紙ナプキンを渡されたか。
自然と使い捨て紙ナプキンを渡され、使っていて当たり前になっていますね。
なによりも『便利』ですから。
でも、生理のたびにデリケートな部分がかぶれたりかゆくなったり、においが気になったり。
人によっては、生理痛、PMSなど不快症状がいくつも重なり生理は『辛い』という認識になっているかたも多いのではないでしょうか?
私もそのひとりでした。
使い捨て紙ナプキンを口にあててみました…

使い捨て紙ナプキンは、経血が漏れないようにビニールと高分子吸収材を使って作られています。
(高分子吸収材は水分を吸収してジェル状に固める素材です)
また、漂白されて綺麗に消毒され石油系の化学物質やダイオキシンが使われています。
ダイオキシンには内分泌撹乱物質があるのは証明されていますね。
この素材のおかげで経血は漏れにくく便利になっている。
その素材を1日デリケートな粘膜にあてているわけです。
私はある日、使い捨て紙ナプキンをマスクに張って口にあててみたらどんな感じか?
実験してみました。
蒸れてくるしにおいは気になるし、30分ももたずでギブアップしました。
これは、蒸れてトラブルになるのも納得した瞬間でした。
通気性がよく蒸れない布ナプキンの登場

上記のほとんどを軽減できるのが布ナプキンです。
布ナプキンって初めて聞くかたもいらっしゃるかもしれないので、簡単に言うと、使い捨て紙ナプキンの代わりに、経血を布で吸収させるものです。
赤ちゃんの布オムツのようなイメージです。
布ナプキンは、使い捨てではなく、都度取り替えますが、洗って繰り返し使います。
布ナプキンの最大のメリットは、蒸れないことです。布は通気性がよいので蒸れません。
また、嫌なにおいも気にならなくなります。
布ナプキンを愛用しているかたのほとんどが生理の不快症状が軽減したと実感してます。
なんのエビデンスもないですが、本当に実感して頂けることです。
だから長年愛用しているかた、一度始めたら使い捨て紙ナプキンに戻れないかたがいらっしゃるんだと思います。
エビデンスも大切ですが、このような実感もとても大切だと思います。
世の中には、証明できないことが古くから語りつがれていたりしますよね?
布ナプキンもそのひとつだと思います。
布ナプキンのデメリットを解決する使い捨て布ナプキン

布ナプキンの最大のメリットでもあり、デメリットなのが、捨てないため、エコではあるけど、外出時に経血を吸った布を持ち歩かなければならないこと。
ビニールを使ってないから蒸れないけど、漏れる心配があること。
洗濯の面倒くささや、衛生面も気になるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
私も、よさはわかっていたものの、二の足を踏んだ原因はこれらでした。
この布ナプキンと使い捨て紙ナプキンのふたつのメリットをうまく生かせたのが使い捨て布ナプキンです。
使い捨て布ナプキンは、無漂白、無添加のネル生地を使い捨て紙ナプキンの上に貼り付けて使う、簡易布ナプキンです。
デリケートな部分に直接使い捨て紙ナプキンがあたらないように配慮してます。
使い捨て布ナプキン自体に経血を吸収する効果はありませんが、使い捨て紙ナプキンの上に貼り付けることで、経血の吸収は使い捨て紙ナプキンが担ってくれます。
かぶれやすくなるデリケートゾーンの接触部分に無添加無漂白のネル生地があることで、ふわふわで暖かい気持ちよい肌触りです。
ふたつの良いとこを生かした使い捨て布ナプキンが誕生しました。
便利と快適はバランスがとれないといけません。
この使い捨て布ナプキンには、ラベンダーアングスティフォリアの香りを施しました。
ラベンダーアングスティフォリアは、皆さん馴染み深い優しくリラックスな香りです。
香りを楽しめることは勿論、ラベンダーアングスティフォリアには痛みを軽減する作用や生理中の不快な気分を落ち着かせる作用、抗菌作用など、様々な作用が期待できます。

使い捨て布ナプキン ウームワームはこちらからご購入できます。
今なら初回限定300円送料無料でお試しいただけます。