womwarm > 使い捨て布ナプキン > 布ナプキンで感染症を移してしまう危険を回避する方法

  • 使い捨て布ナプキン
  •  2018.6.11

布ナプキンで感染症を移してしまう危険を回避する方法


布ナプキン感染症

布ナプキンをスタートできずにいる理由のひとつが、感染症の心配という
そんなことが囁かれているようです。

そうなんですよね。経血は血液ですから、もし自分が感染症に罹っていたら人に移してしまう、または移されてしまう危険性を考えるととっても怖くなりますよね?

でも、怖がらないでくださいね。
ひとつ、ひとつ、紐解いて危険を回避していきましょう!

 

布ナプキンで感染症の危険回避方法その1:使いまわさない

布ナプキン感染症

パンツですら家族で使いまわしたりしないですよね?
少なくとも私は3姉妹でしたが、姉妹でパンツの使いまわしはしていませんでした。
無いと思いますが、絶対に使った布ナプキンを使いまわしたりしないでください。


また、布ナプキンや下着を使いまわさなくても、家族とは同じお風呂に入ったり、お手洗いを使ったりしますから、もし感染症に罹っていたら家族への感染のリスクは高いと考えて良いと思います。そうなると、布ナプキンだけが悪者にされてしまうのはどうかと思います。

 

 

布ナプキンで感染症の危険回避方法その2:公共の場所で洗わない

布ナプキン感染症

布ナプキンを持ち歩いている方。
持っているものは経血(血液)です。

公共の場で洗ったりするのはマナー違反です。
持ち帰って洗いましょう。

 

 

布ナプキンで感染症の危険回避方法その3:月経中の公共のお風呂

布ナプキン感染症


表題とは少しそれますが、一般的に月経中の温泉などの入浴施設の使用は衛生上の問題などで、「ご遠慮ください」と記載されている施設もあるようです。

私が先日行った温泉では、衛生上の問題で「オムツの取れていない子どもはご遠慮ください」と掲示されてました。


ですが、生理中に温泉に入るかどうかは、個人の判断に任される部分が大きいですよね?
タンポンを使用したり、生理の終わりかけであればそのまま入るなんてことも良くあることだと思います。


生理に関係なく、公共の入浴施設では、色々な方が利用するため感染症のリスクは高いと言えると思います。「温泉 感染症」でネット検索してみると沢山の感染症リスクの記事が上がってきます。


なにが言いたいかと申しますと、「布ナプキンが原因」で感染症に移るリスクも「一般的に生活」していて感染症に移るリスクも大差ないということです。


また、自宅で経血を洗い流したら排水で集団感染しないか?という心配もあるようですが、これも生理中にお風呂に入ったら経血は排水に流れています。排水に血液を流して感染症が移るようなことは通常考えられません。

いかがですか?
落ち着いて考えたら怖いことなんてないはずです。

自分のスタイルで布ナプキン生活を楽しんでくださいね。

 

衛生面で気になるなら使い捨て布ナプキン

使い捨て布ナプキン

それでもやっぱり衛生的に不安だな。
と思う方は、使い捨て布ナプキンwomwarmウームワームが安心です。

使い捨て布ナプキンだから衛生面もバッチリ安心で、外出時の荷物も少なくて便利です。

いつも使っている市販の紙ナプキンの上に貼って使います!

ふわっふっわのコットン100%のネル生地がしっかりと、デリケートゾーンを保護し、使い終わったら紙ナプキンと一緒にポイっと捨てるだけです。

使い捨て布ナプキン ウームワームはこちらからご購入できます。 今なら初回限定300円送料無料でお試しいただけます。